
2024年7月26日金曜日
シャンブレーストライプパンツ

お探しの方も多いブラックシャンブレーのトラウザー。
前回はパッチワークやフェイドの良い個体が中心でしたが、今回はコンディションの良い個体が中心です。
この年代のものはベルトループ付きのものが多いので、着用しやすいこともあり人気がありますね。主張しすぎることのない、暗めのグレーストライプカラーもポイントです。
こちらはブラウン寄りの色合い。
ワークパンツらしく、ズドンと太めのストレートシルエットです。
しかし粗っぽいワークウェアの作りというより、見え方はスラックスに近いので、カジュアルウェアだけどフォーマルで上品な雰囲気で着用できます。
酷暑でも履きたくなるほどユーロのパンツの中でも群を抜いて合わせやすく、シルエットも良いアイテムですね。
この辺の使いやすいパンツはありそうで全然出てこないので、お探しだった方におすすめです!
今回紹介したアイテムはオンラインショップでも購入いただけます。
↓
2024年7月19日金曜日
シャークカラーシャツ いろいろ
2年ぶりですかね、まとまってシャークカラーのシャツが集まりました。
現地でも希少になってしまったため、昔は年に100-200枚買い付けていたのですが、
ここ最近は10枚出ればいい方かな?くらいに出なくなってしまいました。
貯めていた分、新たに買い付けた分をまとめてお品出しします!
プロの業者さんに投げているクリーニング中のものもあるので、こちらも上がり次第品出ししていきますね。
オレンジが混じったピンクカラーが良い1枚です。
生地に織柄も入っていて小洒落た一枚。
これはもう夏用のトロピカル仕様ですね。
暑さを楽しむためのシャツです。
こちらもひんやりと涼しげな印象ですね。
シャークカラーは日本ではあまり使われないペールトーンのがよく使われています。
意外と日本人の肌の色にも合いますよ。
普段夏に半袖を着るのがどこか恥ずかしいと感じている方にもユーロのシャークカラーはおすすめできます。
どこか品があって雰囲気が出るので、夏に長袖を着ている方にも試していただきたいシャツです。
生地も若干緩めに編まれた平織の生地や、軽やかなポプリンなどの様々な涼しい良い生地が使われています。
このシャークカラーシャツの良いところは何といっても、台襟の付いていない抜け感のある襟と、大き目の身幅です。
襟は1960年代のものがマストですね。1970年代以降の鋭い襟はヒッピー感出てしまうので、抜け感出したいのであればNGです。
ブログで紹介したもの、BASEにあげている物以外にも、
店頭にたくさん良いシャークカラーをご用意しています。
もう夏も本番なので良いユーロの半袖シャツで夏を乗り切りましょう!
ブログで紹介したシャークカラーシャツはオンラインショップでもご購入いただけます。
↓
2024年7月12日金曜日
オランダ航空 シャンブレー素材のサマーユニフォーム
2024年7月6日土曜日
ペンキ飛びのジャケットとパンツ
登録:
投稿 (Atom)